工場の電気設備(配線など)のメンテナンスのポイント


配線など工場の電気設備は、メンテナンスが必要になります。
メンテナンスを怠ると、火災などの原因になるので要注意です。
そこで今回は工場の電気設備の、メンテナンスのポイントについて解説していきます。
▼電気設備のメンテナンスが必要な理由
工場の電気設備のメンテナンスを行わないと、以下のような問題が発生する恐れがあります。
・漏電
・故障
・誤作動
・設備の停止
・火災の発生
・ケーブルの断線
これらの問題が起こらないよう、定期的なメンテナンスは必ず行いましょう。
▼メンテナンスのポイント
工場の電気設備のメンテナンスにおいては、以下のようなポイントがあります。
■配線の場合
ケーブルの損傷や接触不良などにより、漏電・感電が起こるケースがあります。
漏電遮断器を設置や、老朽化している部分の交換などが必要でしょう。
■照明器具・コンセントの場合
照明器具やコンセントでは、接続部のゆるみ・老朽化がないかを確認します。
これらの不具合を放置すると故障や火災の原因になるでしょう。
またホコリが溜まっている場合は、掃除することも大切です。
■受変電設備の場合
受変電設備では経年劣化・接触不良などをチェックします。
メンテナンスには資格が必要なので、専門家に依頼しましょう。
■火災報知機の場合
火災報知機は動作確認が必要です。
不具合があると、水蒸気や煙で誤作動することがあります。
▼まとめ
漏電や火災などを防ぐために、電気設備のメンテナンスが大切になります。
配線やコンセント・受変電設備など、場所によってメンテナンス方法が異なるので、専門家への依頼が必要です。
豊田市にある『株式会社エイトック工業』では、配線工事や電気通信工事などを行っております。
電気通信設備のメンテナンスのご相談も承っておりますので、お気軽にご相談ください。

関連記事

TOP